みなさん、こんにちは。営業シナリオライターの片岡隆太です。
8月7日木曜日、ホテルブエナビスタ松本にて、
損害保険ジャパン・日本興亜損保JSA中核会長野支部主催にて講演会をさせていただきました。
損害保険ジャパンと日本興亜損保の両社は、2014年9月1日に合併をいたします。
それに伴い、各支店・支社所属の中核代理店会も統合するわけですが、
今回は、長野支部の記念すべき「第一回記念講演会」に呼んでいただきました。
「講演会」と言われると、
テレビに出ているわけでもなく、
本を出しているわけでもなく、
有名ではない僕が、人を引き付けるだけの特別なお話ができるのだろうか?
と、いつもマイナス思考が顔をのぞかせてしまう僕。
そこで、私の場合は「講演会」というよりも、
「営業シナリオライター」という肩書きを活かし、その場で話法そのものを作っていただく、
「研修会」のようなもの、に仕立てていくことがほとんどです。
今回も、明日使える話法を紹介するということで、たくさん手を動かしてくださいました。
長野県は非常に広くて、7つもの支社に分かれています。
開催地の松本支社、県庁であり支店もある長野支社と長野中央支社、東に上田佐久支社、
南に諏訪支社、更に南に伊那支社、更に更に南に飯田支社と、移動距離だけでも1日仕事。
そんな中、聞いてくださり、
「聞いているだけかと思いました。手が疲れました(笑)」と声をかけてくださったり、
「今までの講演で一番よかった!」と言ってくださったり、
「引き続き、ご縁をお願いします!」と言ってくださる皆様。
本当にありがとうございました。
そして、たくさん手を動かしていただき、お疲れさまでした。
2014.8.17 片岡隆太
支店の計らいで、アンケートを取っていただいておりました。その一部をご紹介いたします。
●セミナーについてのご意見・ご感想「本日の講演会で参考になった点があればお答えください」
・学んだトークを活かしていきます。最後のほうのトークが特に参考になりました。
・法人に提案するポイントを押さえることの重要性を感じた。論理的なシナリオを作ることが大切!
・片岡隆太さんの話は、明日法人フリートのアポがあるため、早速活用いたします。
・よきヒントをいただきました。
・講演の内容、良かったと思います。ありがとうございました。
・話法のレッスン、いい話を聞いた。今までの研修の中で一番よかった
・要点を導き出したシンプルなアプローチ。
・飛び込みはしているが、多量の資料を持ち込む方法を取っていたので、 相手は「いっぱいいっぱい」
ではなかったかと思います。
・本日、話をお伺いしまして継続的なアプローチと要点を絞ったアプローチを心がけたいと思っています。
・保険を売るというよりも、対策を売るというところ
・法人訪問時のシナリオが参考になりました。
・法人契約の入り口のマニュアル化は大切だと思います。普通に人が普通にできるシステム、大切ですね。
・大変すばらしい講演会でした。「型」を作るってとても大切ですね。漠然とは分かっていたのですが・・・。
・勉強になりました。
・ 話す内容を考えて、相手が話を聞きたくなるような話方が参考になりました。
・法人工作は、「恐れることなかれか?」
・頭の中に具体的なシナリオを入れることで、スムーズなトークと納得させられる話法が生まれる。
・企業へ訪問する際のアプローチがある程度理解できた。自分なりに実践してみようと思った。
・シンプルですが納得できる部分が多かった。深い知識、経験、技術の裏づけ。数をこなせる環境が参考になった。
・プレゼンの資料がとても興味深く、発想が面白かったです。
・相手に「YES」を言わせる、納得していただく、小さなYESを積みかさねる行動。
・「暗記が大切!」良かったです!
・個々のトークで提案していたが、共通話法での提案ができればなと思う。
・経営者の気持ちになって・・・自分の気持ちを押し付ける話法を変える
・シナリオのスクリプト。保険に限らず、成績を上げている営業マンは「YES」を積み重ねるのが上手だと思う。
・小さなYESを積み重ねることは個人提案も同じこと。経営者にとって共通の悩みで心を掴むこと。
・台本、シナリオ、私の考えをまとめていただけた気分です。
・引き続き、片岡さんの講義を受講したいです。事務局に感謝!!
・既契約企業においても他種目アプローチの話法として活用したい。
・「誰に?経営者は何を考えている?」の表は、今行動しようと思っていることに非常に役にたつ。
・ありがたかったです。話の中から新しいアイデアが浮かびました。
・「人」「者」「金」のトーク
・今まで考えたことのない話法なので、大変参考になった。続きをぜひ聞きたい。
・経営者が抱えている共通の悩みに対してのトークがよくわかった。
・小さなYESを取るトークの積み重ねで断られない営業方法。ただし、数をうつことも大事。
・「型」の大切さ。個人的には、続きが聞きたいです。
・すべての話が参考になりました。活用できることは、すべて活用させていただきます。
・シナリオの重要性、話ができない場合はシナリオを作り、演じることで行動ができるという点。
・2人称での話の作り方の大切さ。
・保険を「カネ」の対策にしていくトーク
・法人営業は簡単であるという発想自体が新鮮でした。
・聞いたのは2回目でしたが、今回のほうが分かりやすかったです。